プレゼント交換も行いましたよ~、すべて例年どおりです。
アガサんちも用意してましたよ~。

もう何年もこうしてクリスマスランチを迎えてきましたが、
修ちゃんがママのお仕事の都合で欠席となったので、
アガサがパピーの頃からの仲間は今年は居ませんでした。
でも、みんな透明のワンコさんになって、きっと来てたと思うなぁ・・・。
ハロちゃんのあとに日盲から来たビスケちゃんは、去年に引き続き2回目のクリスマスランチ。
ミルママのところからは今はコーラルちゃんが。
今は亡きソルちゃんちからは、ソルばばさんとUちゃんが。
今年はみんなが集まれる回数も少なく、昨日という日はとても有意義な時間となりました。
今はビスケちゃんママとなったハロちゃんママですが、アガサはハロちゃんママのことだって
自分のもの~みたいに思っていて、幅を効かせようと態度がデカい!一瞬のお座りとたくさんの
テケテケを小さな空間で連続してご披露するアガサ。
このひと、なんでこんなに動いてるの?ってビスケちゃんはきっと思ってただろうね。
とにかくずっとアガサを見てるビスケちゃんでした。



で、アガサはひひぃ~んとばかりオヤツを食べる。

ビスケちゃんもね。

でも、アガサの近くにはまだ近づけずです。
コーラルちゃんもアガサのテケテケのトバッチリから少し避けるべく、ほんの少しだけの接近です。(笑)

大好きなミルママからホイ!と出されたパン。
でも、ここから「マテ!」でございますよ。アガサ言うこと聞く聞く!笑っちゃいます。
まるで御用聞きです。

このアガサの有頂天ぶり!

そうこうしてるウチに、ビスケちゃんがちょっとずつこちらへ。



でもやっぱり、アガサはビスケちゃんに優しく出来なかったね。
また宿題だね。
そして、あたしたちはと言うと、
まずはこれでしょ!ベリーベリーソーダが4人、teaがひとり。
メリークリスマス~♪




すご~く昔のお出かけの話やらピクニックの話など、静かに愉快に楽しく語りました。
ずっと一緒に過ごしてきた人たちだからこその会話です。
みんなきっとあの場所であんな話をしてたのを聞きにきてただろうね。
ミルキーさん、ルナちゃん、ハロちゃん、ソルちゃん。
そんな時間を過ごしている間に、お外はかなり冷えてきていました。
帰りの時間になっても、アガサったらみんなにスリスリです。
ミルママの足元でもスリスリです。

嬉しかったんだよね。
オウチに帰ってから、晩ごはんのあとにアガサにはおイモのデザート。
一瞬で消えました。
おイモにも、メリークリスマス。